結婚相談所のサービスとは?結婚相談所ってどんなところ?

「結婚したいけれど出会いがない……。」「恋愛の駆け引きはもう嫌!」「結婚したい人とまじめに付き合いたい!」

このように感じている方は、多いのではないでしょうか。

この記事では、結婚について真剣にお悩みの方のために、結婚相談所はどのようなところで、どのようなサービスを受けられるのか詳しくご紹介します。ぜひご自身の婚活のさいに参考にしてみてください。

結婚相談所は、専任の婚活アドバイザーがついて、婚活をサポートしてくれるところです。まずは入会。最近はインターネットで申し込みできるところがほとんど。

資料請求や問い合わせを行った後、結婚相談所でプランを選びます。プランには、20代からシニアまでの年齢別プランや、シングルマザー向けのプラン、息子や娘に変わって親が結婚相手を探せるプラン、自衛隊員と結婚したい人向けのプランなど種類はさまざま。

自分に合わせたプランを選ぶことができます。実際に店舗に足を運べない人には、郵送などでじっくり選べるようなサービスもあるため、忙しい人も安心できますね。

入会するかどうかは、自分が納得するまでアドバイザーに相談することも可能です。入会すると必要書類を提出して、婚活用のプロフィールの作成が行われます。

プロフィールの作成もアドバイザーが、個人の魅力をアピールできるよう力になってくれます。

巷で流行している出会い系や婚活系アプリは、自分でプロフィールを作成するため、自己PRが苦手な方は苦労することも多いようですが、プロがしっかりサポートしてくれるので心配無用です。プロフィールの作成は、写真撮影、動画によるメッセージ収録、専用ページの作成と本格的に行います。

料金については、結婚相談所で違いはありますが、ほとんどの結婚相談所が、会費によって紹介する人数の上限があります。「この会費を支払ってでも結婚したい」という会員しかいないということなので、真剣な婚活をされている人にはぴったりなのではないでしょうか。

出会いは、結婚相談所から相手を紹介してもらうことはもちろんのこと、お見合いパーティーに参加したり、パソコンやスマートフォンで気になる相手を探したり、同じように結婚相手を求めている会員から誘われたり、といったかたちで得られます。

相手とは基本的にはふたりきりで会うことになりますが、「いきなり二人きりであうのは不安……」という方は、結婚相談所で、アドバイザーと一緒に会うことも可能です。

電話やメール、デートといったかたちで交際を重ねて、お互いの意思を確認できたら成婚。成婚後も、式場探しや新婚旅行の特典を設けている結婚相談所もあるため、ぞんぶんに活用できます。

いかがでしたでしょうか。結婚相談所は、真剣に結婚相手を求める方のために、プロが婚活をサポートしてくれる場所です。本気で婚活をしたいとお考えならぜひ一度勇気を出してみてください。”